ゴールデンウイークは博物館で楽しもう! |
かいじあむ
子ども信玄公祭り
※終了しました。 |
弓技大会・鎧試着と撮影会、陣中食試食会など、戦国時代を体験できる一日です。 |
■日時
平成19年5月4日(金)・5日(土)
午前11時から午後3時まで
※終了しました。
■場所
体験学習室・庭(観覧料は必要ありません)
※申込不要・参加費無料です。お気軽にお越しください。
■お問い合せ
山梨県立博物館 企画交流課(担当:望月)
055-261-2631(代) |
去年の子ども信玄公祭りの様子。かぶとをかぶって記念撮影中!
 |
かいじあむ工房
昔のおもちゃを作って遊ぼう!!
※終了しました。
|
昔の道具やおもちゃなどを作って遊んでみよう。お持ち帰りもできます。
1 作ってかぶる 折り紙「かぶと」づくり
2 「かざぐるま」づくり
3 「ステンシル絵はがき」づくり
4 『缶バッジ」づくり
☆ 1・4は無料です。2・3は100〜200円程度の費用が必要です。
|
去年の紙「かぶと」作りの様子。出来上がったらみんなでかぶろう!

|
■日時
平成19年5月3日(木)・6日(日)
午前10時30分から午後3時まで
※終了しました。
■場所
県立博物館体験学習室(観覧料は要りません)
※申込不要。持ち物は特にありません。お気軽にお越しください。
■お問い合せ
山梨県立博物館 企画交流課(担当:平山)
055-261-2631(代)
|
平成19年4月14日(土) に行われた子ども工房「紙とんぼを作ってみよう」の様子です。うまく紙とんぼは飛んだかな?

|
|
|
|