山梨県立博物館では、毎月第2土曜日に、様々な博物館ならではの体験や工作ができる「かいじあむ子ども工房」を開催しております。四季や年中行事、開催中の企画展にちなんだ多彩なメニューをご用意しておりますので、ぜひかいじあむに遊びに来てください。 |
【平成23年度の開催日程】 |
|
立体浮世絵を作ろう |
![](../../images/event/kodomokobo/2011kodomokobo/201104.jpg) |
葛飾北斎の浮世絵を立体的なペーパークラフトで作ります。 |
平成23年4月24日(日)
※終了しました
午前10時30分〜午後3時
※申込不要・参加費無料 |
|
|
|
木を使って遊んでみよう |
|
山梨県産のヒノキでお箸(はし)を作ります。 |
平成23年5月22日(日)
※終了しました
午前10時30分〜午後3時
■講師
泰樂 正さん(山梨県木材協会)
※申込不要・参加費無料
※先着50名までです。 |
|
|
|
鳴くセミを作ろう |
![](../../images/event/kodomokobo/2011kodomokobo/201106.JPG) |
|
平成23年6月26日(日)
※終了しました■日時
午前10時30分から午後3時まで
※申込不要・参加費無料
|
|
|
|
ペーパークラフトで昆虫を作ろう |
|
|
平成23年7月24日(日)
平成23年8月28日(日)
※終了しました
午前10時30分から午後3時まで
※申込不要・参加費無料
|
|
|
|
木の実で飾りを作ろう |
|
世界でひとつだけのアクセサリーを作りましょう |
平成23年9月25日(日)
※終了しました
午前10時30分から午後3時
※申込不要・参加費無料 |
|
|
|
柳澤吉保にまつわる歌と語りと音の会 |
|
平成23年10月23日(日)
※終了しました |
|
|
|
茶道を楽しもう |
![](../../images/event/kodomokobo/2011kodomokobo/201111.jpg)
|
平成23年11月27日(日)
※終了しました
|
|
|
|
お正月の凧を作ろう |
|
平成23年12月25日(日)
※終了しました |
|
|
|
節分のお面を作ろう |
![](../../images/event/kodomokobo/2011kodomokobo/201201_2.JPG) |
平成24年1月22日(日)
※終了しました
午前10時30分から午後3時
※申込不要・参加無料
※どなたでも参加できます |
|
|
|
金紛で絵を描こう |
|
平成24年2月26日(日)
※終了しました |
|
|
|
立体浮世絵を作ろう |
![](../../images/event/kodomokobo/2011kodomokobo/201104.jpg) |
葛飾北斎の浮世絵を立体的なペーパークラフトで作ります。 |
平成24年3月25日(日)
※終了しました
午前10時30分〜午後3時
※申込不要・参加費無料 |
|
|
|
|