山梨県のすべての児童・生徒を対象に、郷土学習を通じて郷土への関心を深め、郷土を愛し、郷土に誇りをもてるような心情をより豊かに育むことを目的に、本コンクールを開催いたします。会場では、大賞・優秀賞の12作品を展示しております。 |
・日時:平成28年1月20日(水曜)から2月29日(月曜)まで
午前9時から午後5時まで
火曜日休館
・会場:山梨県立博物館 企画展示室
・入場料:無料
・主催:山梨県教育委員会、「ふるさと山梨」郷土学習推進会議 |
 |
|
■ 第68回 高等学校社会科学研究発表大会優秀作品展示
(第36回 山梨県高等学校芸術文化祭<社会科学>部門) |
県内各高等学校社会科学関係の部、クラブならびに生徒の平素における研究活動の成果を発表する機会を設け、相互の交流を深めるとともに、新しい時代を担う人材の養成や、社会的分野に対する興味関心を高めることを図ることを目的に本大会を開催いたします。会場では、最優秀・優秀賞に輝いた4作品が展示されております。 |
・日時:平成28年1月20日(水曜)から2月29日(月曜)まで
午前9時から午後5時まで
火曜日休館
・会場:山梨県立博物館 企画展示室
・入場料:無料
・主催:山梨県高等学校芸術文化祭実行委員会
・共催:山梨県教育委員会、やまなし県民文化祭実行委員会、山梨県高等学校教育会 |
 |
|
■縄文王国山梨 どき☆土器カワイイさがしデッサンコンテスト 応募作品展 |
縄文王国に加盟している7つの博物館・資料館で展示されている縄文時代の土器や土偶をデッサンした作品約500点を展示しております。博物館でカワイイをみつけよう!! |
・日時:平成28年1月20日(水曜)から2月29日(月曜)まで
午前9時から午後5時まで
火曜日休館
・会場:山梨県立博物館 企画展示室
・入場料:無料
・縄文王国加盟館:山梨県立考古博物館、山梨県立博物館、南アルプス市ふるさと文化伝承館、北杜市考古資料館、韮崎市民俗資料館、ふじさんミュージアム、釈迦堂遺跡博物館 |
 |
※審査員の小林武人さんの作品も展示中です。
・県立考古博物館 応募作品展のページ
・縄文王国山梨ホームページ |
 |
|
|
■かいじあむ みんなの研究 成果発表展示 |
山梨県立博物館では、一般の郷土史を研究される方の支援のため、「みんなの研究」を公募し、採択された3つのテーマについて研究を進めていただき、その成果を展示することとなりました。本県の豊かな歴史像を掘り起こした3つのテーマについて、ぜひご観覧ください。 |
・日時:平成28年1月20日(水曜)から2月29日(月曜)まで
午前9時から午後5時まで
火曜日休館
・会場:山梨県立博物館 企画展示室
・入場料:無料 |
 |
・テーマ(1)御坂町郷土研究会「偽官軍・偽勅使にされた小沢一仙」
・テーマ(2)石川博「「甲斐国志」とその典拠の研究」
・テーマ(3)藤巻勝「西郡三十三所観音霊場について」
※敬称略 |
|