■地域インデックス情報端末の使い方
地域インデックスには、県内各地域の文化財や史跡などの情報を検索できる端末を6台用意しております。お気軽にご利用ください。 |
 |
 |
1.調べたいテーマを選択してください。
「テーマから調べる」「市町村から調べる」「コースから調べる」「キーワードでさがす」の4種類がありますので、調べたいテーマを選んで画面に触れてください(タッチパネル式です)。 |
 |
2.時代や地域を絞り込む
県内の各地域や時代、文化財の分類などによって、調べたいテーマを絞り込んでいきます。 |
 |
3.検索結果のページ
検索結果一覧から、目的の項目を選ぶと、解説のページになります。画像の拡大や地図表示、関連するホームページを閲覧することもできます。 |
|
|