そこは限りなく美しく、仏の慈悲に満ちた、至上の世界
|
|
古来人々は、死後に極楽浄土へ往生することを願い、いつか訪れるその時のために、数々の善行を積むことを心がけました。とりどりの花やきらびやかな宝石に彩られたこの上なく美しい浄土の情景は、賛美の言葉を尽して数々の経典に語られています。一切の苦しみから解き放たれ、阿弥陀如来の慈悲に満ちあふれるその場所に生まれ変わることを、人々はいかに切実に望んできたことか。それは、数多く残されている様々な浄土図などが物語っています。本展では、浄土の様子を描いた当麻曼荼羅図や、人々を浄土へと導く菩薩像などを紹介し、「遥かなる憧れの地」を求め続けた人々に思いを馳せます。
|
|
|
|
|
■期間
平成29年1月28日(土曜)〜平成29年2月27日(月曜)
■時間
午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
■主催
山梨県立博物館
■観覧料
常設展観覧料でご観覧になれます。
■常設展観覧料
|
通常料金 |
団体割引料金(20名以上)、
宿泊者割引 |
一般 |
510円 |
420円 |
大学生 |
210円 |
170円 |
※次の方は観覧料が免除となります。
・65歳以上の方
・小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒
・障害者基本法第2条に規定する障害者の方、及びその介護をされる方
※宿泊者割引は、県内のホテルや旅館等に当日か前日に宿泊される方を対象とした
割引料金です。
※無料、 割引料金の対象となる方はそれぞれ証明できるものをご提示ください。
※定期観覧券(年間パスポート)もどうぞご利用ください。
|
|
■展示資料は以下の4件です。 |
|
|
|
|
|
■関連イベント |
特別講演会
「絵解きされる『当麻曼荼羅』」
※終了しました
|
■講師
吉原浩人氏(早稲田大学文学学術院教授・同日本宗教文化研究所所長)
■日時
平成29年2月4日(土曜)
13時30分から15時まで
■会場
生涯学習室
※申込不要、聴講無料。
|
ギャラリートーク
※終了しました
|
担当学芸員が展示の見どころを解説します。
■日時
平成29年1月28日(土曜)、2月11日(土曜)、19日(日曜)
15時から(30分程度)
■場所
シンボル展示室入口にお集まりください。
※申込不要、常設展観覧券が必要です。
|
かいじあむ子ども工房
蓮の花をつくろう
※終了しました
|
紙の花びらを使ってきれいな蓮の花を作ります。
■日時
平成28年2月11日(土曜・祝日)
10時30分から15時まで(所用時間30分程度)
■場所
ロビー
■協力
妙光寺(新潟県)
※対象は小学生以上、申込不要、参加無料。
|
子ども工房で作った蓮の花です。きれいに出来上がりました。 |
かいじあむ古文書講座
仏教に関する古文書を読む |
■日時
平成29年2月25日(土曜)
13時30分から15時まで
■場所
生涯学習室
※ 事前申込が必要(県立博物館TEL.055-261-2631)、聴講無料。
|
|
|
|
■本展の解説リーフレットを配布しております。 |
|
本展の内容を解説したリーフレットを作成しました。ご来場のお客様大人お一人様1部配布しております。配付はなくなり次第終了となりますのでご了承ください。
|
|
|
|
■関連図書を資料閲覧室でご紹介しております。 |
|
資料閲覧室では、本展に関連する図書資料を展示中です。展示資料以外にも多数の図書資料がありますので、展示のご鑑賞の前後に、資料閲覧室を併せてご利用ください。 |
|
|