山梨県立博物館 かいじあむ
博物館収蔵の資料をデータベースから検索 収蔵資料案内
 
トップへ戻る
お知らせ:当館からのニュースや募集、年報のご紹介をしております。
概要
利用案内
施設案内
展示案内
交通案内

 

《お庭の様子》

【平成21年】
1月

【平成20年】
12月
11月
9月
7月
6月
4月
 3月(2)
3月

【平成19年】
 10月
 8月
 7月
 6月
 4月
 
3月
 2月
 1月

【平成18年】
 12月
 11月
 10月
 9月


体験プログラム
《お庭で自然観察》


【平成19年】
 ■7月7日
 ■6月16日
 ■5月19日
 ■4月22日
 ■3月10日
 ■2月10日
 ■1月3日


【平成18年】
 ■12月10日
 ■11月3日
 ■10月8日
 ■9月18日

概要お庭で自然観察
 

 
  ■
近頃のお庭   2008年4月のお庭

平成20年4月26日(日)午後1時30分より『ボランティアによるお庭の見どころガイド』を行いました。色とりどりに咲きはじめた花々をみながら博物館のお庭を散策してみませんか!


※「近頃のお庭 2008年4月のお庭」を山梨県立博物館協力会(ボランティア) 駒田勝彦さんに書いていただきました。(写真・文とも駒田氏提供によるものです)

ボタン

平成20年4月26日

ボタン(牡丹)

いままさに開かんとする牡丹です。牡丹は、中国原産です。近年は観賞用の園芸品種は多彩、形から、色、花弁(はなびら)の枚数が多種等です。

シロヤマブキ


シロヤマブキ

黄色の花のヤマブキの白ではなく、黄色の一重のヤマブキは花弁が5枚ですが、シロヤマブキは4枚です。
シロヤマブキの葉は写真のように対生ヤマブキの葉は互生です。 ヤマブキには原則実が付きませんが、シロヤマブキは、4個の実を葉裏に付けます。

レンゲツツジ・ヤマブキ


レンゲツツジ・
ヤマブキ


レンゲツツジの花の色は、朱赤色ですが南に行くほど黄色味がまします。しばしば大群落を作ります。山梨県内にも多くの群落が見られます。ヤマブキは八重のヤマブキです。七重八重花は咲けども・・・でおなじみです。

 


戻る

サイトマップ リンク
ご意見・ご感想 このサイトについて 個人情報保護方針