平成20年11月29日のお庭の様子を紹介します。
葉の色に木それぞれの個性が出ている時期です。ぜひお庭を散歩してみてください。
平成20年12月20日(土)午前11時より『ボランティアによるお庭の見どころガイド』を行います。だんだん寒くなり、外に出る機会の減る季節ですが、この時期ならではの木々の変化を見つけに、お庭を散策しましょう!
 |
この日は日中暖かく、お庭を散策するにはちょうどいい陽気でした。
エントランス正面の池の水面は、きれいに紅葉を映し出しています。 |
 |
ミツバツツジ
葉がきれいな紅色に染まっています。
|

|
シロヤマブキ
4つ一組で黒っぽい実をつけています。付近にあるヤブランの実と同じ色合いをしています。
|
 |
コブシ
ふさふさの毛をまとったコブシの冬芽です。もう春に向けての準備がスタートしています。 |
 |
ナツツバキ
昆虫が脱皮するかのごとく、皮が剥けてツルツルな幹になっています。 |
|