平成20年7月26日のお庭の様子を紹介します。
他にも実になっている物、萩の花、いろいろあります。お庭を散歩してみてください。
平成20年8月24日(日)午後1時30分より『ボランティアによるお庭の見どころガイド』を行います。色とりどりに咲きはじめた花々をみながら博物館のお庭を散策してみませんか!
|
平成20年7月26日
クヌギ
クヌギの葉に付いていた真ん丸いムシコブです。
|
 |
コブシ
色鮮やかな実をつけています。形は不規則です。実や蕾がこどもの拳に似ていることから、名付けられたそうです。
|

|
フジ
春にも咲いた花ですが、今も咲いています。いわゆる狂い咲きです。どうしてなんでしょう?この花の横には立派な実も付いています。
|
|